インプレッサ(IMPREZA)は、SUBARU(旧・富士重工業)が生産・販売している乗用車である。 初代インプレッサは1992年に発売された。現行型となる5代目(2016年- )では、4ドアセダン(G4)と5ドアハッチバック(スポーツ)の2モデルが販売されている。過去には2ドアクーペ(初代)やスポー…
206キロバイト (27,429 語) - 2023年2月1日 (水) 02:52
スバル GC/GFインプレッサに乗ってる人の、車の感想やレストア・メンテナンス等の情報をまとめました。

実際に車を所有してる人の意見は貴重です。アナタの問題解決に是非参考にしてください。

そのPART7です。

中古車の相場は、グーネット調べで約200万円です。

初代のモデルに関しては、一部ファンの間に根強い人気があります。

旧車の魅力 その7

メンテナンス次第でまだまだ乗れる。

日本の車は世界的に見てとても優秀で10万キロを超えても充分に乗ることができる個体が多いです。

601 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-+1RA [150.66.66.160]) :2019/06/11(火) 08:41:35.12ID:tciXSyS/M
>>600
クロスロード小山はどうですか?



(出典 Youtube)





604 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-EZtL [182.251.75.62]) :2019/06/12(水) 15:07:04.98ID:/diAnuGOa
>>601
群馬より近くて良いですね。情報ありがとうございます。


(出典 clicccar.com)

602 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4491-BAjW [218.33.254.46]) :2019/06/11(火) 17:07:42.87ID:xJSp3mb/0
>>599
配線追加分どうするかと、F/G型じゃないとコネクターが合わないのが面倒
コネクタのシリーズが違うからピンも別物。 カシメほぐして新しい端子を配線.comで買ってかしめ直すのが一番信頼性高いのかな。
F/G型なら足りない所だけECUからバッテリ後ろとターボの横に引けば済むけど、それも結構面倒。

可変バル*イミングは低油温時=低水温時はオイルの粘度高くてまともに動かないから動かさない一方で、Vマネージに水温信号を入力させるのが難しいから、
純正の動作信号拾って純正ECUが動かしだしたらVマネージも動かしましょうという仕組みだと思われる。
本当は水温じゃなくて油温で動作可否を決めたいけど、普通は油温センサーついてないから水温から推定してる。

どうでもいい話だけど、BL/BPのEZ30でスイッチャブルタペット使った際に油温センサが必要だったから追加したら思いの外使い勝手が良かったから
FA/FBでは油温センサが標準になった

627 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-vDZE [126.199.138.148]) :2019/06/18(火) 13:17:19.81ID:dodEi8aYp
>>602
すいません詳細書いてませんでしたね…
ベースの車両がGC8G型RA Sti Ver6
用意したエンジンがGDBF4EHから降ろしたものでp/sポンプ、ACc/p、ダイナモ、排気、タービンなしです
16万キロなので開けてみてメタルとリングくらいは交換しようと思っています

バッテリ側ハーネスに端子追加でタービン側は直結かな
エンジンの制御は金プロ、バルタイはVマネ
水温はアルデュイノかなんかでか電圧取って信号かVマネの電源をリレーで制御したらダメですかね

不明点
金プロの周波数出力をダミーとして入力してVマネが作動するのか

603 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-pMFr [106.154.128.48]) :2019/06/11(火) 22:07:29.98ID:TZKtjd16a
前期のWRXにDCCD後付けするのって面倒?

605 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d2-9o0w [160.86.88.6]) :2019/06/12(水) 21:55:07.79ID:ekGgwXVY0
TBSの警察24時観ててこれ若本規夫ショーじゃね?と思ってたら
フルラップやっちゃったSTi-RAががが
気の毒すぎて泣ける

608 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-1PNp [58.188.48.184]) :2019/06/13(木) 08:07:42.91ID:WQllT4ja0
>>605
フルラップってなんぞ

606 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-veD0 [106.154.128.117]) :2019/06/13(木) 00:17:24.77ID:Bob38ucEa
しかもフェンダーミラー…

607 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-YiLg [218.33.254.46]) :2019/06/13(木) 06:19:05.14ID:1L6qlJ2Z0
GDB-A/B用ボールベアリングターボ欲しがってた人いたけど、リビルト品がオクに出てるね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g353112243
ちょっと欲しいかも

609 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db35-MwnP [202.59.112.116]) :2019/06/13(木) 08:09:28.97ID:6bbmxxQZ0
フルラッピングて事では

610 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-1PNp [58.188.48.184]) :2019/06/13(木) 08:13:25.24ID:WQllT4ja0
なるほど

611 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-tfWG [182.251.45.197]) :2019/06/13(木) 08:43:02.37ID:omB2RB/5a
フルラップ衝突で前面グチャグチャってことかと思ったが

612 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-veD0 [106.154.128.117]) :2019/06/13(木) 09:14:32.07ID:Bob38ucEa
正面全部が当たるのがフルラップ
どっちか片側だけ当たるのがオフセット

(出典 i.imgur.com)



(出典 i.imgur.com)

616 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-1PNp [58.188.48.184]) :2019/06/13(木) 16:00:20.60ID:WQllT4ja0
>>612
オフセットは知ってたけどフルラップは知らんかった
解説サンクス

613 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6f7-EjMK [153.167.246.26]) :2019/06/13(木) 09:35:28.11ID:7b1JlrtZ0
用はクソキモ痛車って事だろ?

614 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f54-jlfG [126.21.172.240]) :2019/06/13(木) 09:42:30.90ID:qML+sPtu0
>>613
何か悪いもんでも食ったか?

615 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-SMqf [49.96.16.237]) :2019/06/13(木) 15:29:14.48ID:wkT+1kP8d
あの番組の冒頭の煽り運転のとこで見るのやめた
あんなんどう見てもトラックが後続車見ないで進路変更だろ
合流あったのかもしれないがあれで煽りとか言う前にトラックのモラルの問題だろ
煽りが社会問題だからと言って番組作るのはいいが偏向すぎて呆れたわ

617 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff4-vI2o [180.18.60.136]) :2019/06/13(木) 22:09:59.64ID:7c5tDuGq0
シリハピ全然ミラボがでんどないなっとんねん。

618 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff4-vI2o [180.18.60.136]) :2019/06/13(木) 22:21:48.72ID:7c5tDuGq0
↑ごば

619 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f54-vavW [126.205.67.183]) :2019/06/14(金) 22:17:32.28ID:LA8k8x0T0
マルシェのロワードマウンティングがキット買った
くむのが楽しみだわ。
が、激しくめんどくさそう

620 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be0-iPNy [160.86.83.214]) :2019/06/17(月) 16:27:03.18ID:YdsRarpV0
自分もマルシェのダウンキット付けたけど、先にフレームで6ミリ下げた時は、やや回頭性が上がった程度だったけど
ダウンキットと合わせて1.6センチ下げたら、交差点曲がるだけでもノーズの入りが良くなったよ
例によって、取り付けは運転席の奥の1箇所が、スペースが狭くて大変
ミッションを出来るだけ持ち上げないと、手が入らない。後の3箇所は簡単

621 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b43-vavW [122.19.193.36]) :2019/06/17(月) 20:18:32.19ID:bY4x/JXp0
フレームで6ミリ下げる、とは?
クレクレですまんけど教えて欲しいなぁ

624 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be0-05+q [160.86.83.214]) :2019/06/18(火) 01:18:56.06ID:6EX6lWQx0
>>621
自分が取ったのが622の方法
この注意点は、ミッションやトランスバースリンクに、ホムセンで売ってる座金を挟み込んでやる事と
ステアリングシャフトの連結部分を伸ばして付けれるようになってるから、必ずそこを伸ばすこと
最初それを知らず、ハンドル切るとぎーぎー音が出ていて、寺で見てもらっても原因がつかめず
ようやく原因を突き止めた数ヵ月後には、ラックからオイル漏れ起こして、駄目にしてしまったよ
622のページにもその事は書いてないでしょ

>>623
アウトバックの下駄履かせるのはどういう事?
同じようにクロスメンバーの間にはさむのかい?
その場合長いボルトはどうする?強度がないとまずいでしょ
それと、上記の様に、ステアリングシャフト連結部分を延長しないとマズイケド
30ミリも伸びないよ

628 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-YiLg [218.33.254.46]) :2019/06/18(火) 17:16:39.96ID:oMRY2G1R0
>>624
クロメン固定ボルトは当たり前だけどアウトバック用に長い別物が設定されてる
ただ、この前Monotaroで発注かけたら廃盤って言われたんだよな
ステアリングシャフトはいざとなればSFフォレスターのに交換すればいけるでしょ
こっちは中古でいいと思う
というか、30mmダウンはサスのジオメトリーが破綻するのが分かってるので、あんまり真面目に突っ込まないで

>>627
それだと金プロがあるなら金プロだねえ
フェンダー外せば追加配線もそこまで面倒でもないパターンだし

金プロだと水温で追加ファン作動させる為に水温依存の信号出力できたような気がするから、適切な水温と適当なDUTYのテーブル作ってそれをVマネに入れてやれば動くと思う
というか、動かして前例作って

622 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e6b8-veD0 [153.137.60.102]) :2019/06/17(月) 20:55:42.18ID:1Vfyv4Q80
https://minkara.carview.co.jp/userid/148367/car/43399/123327/note.aspx

これは一例だけどGDBスペCとかS401用のクロメン補強プレートを挟み込んでエンジン位置を下げられるのよ。

626 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b43-vavW [122.19.193.36]) :2019/06/18(火) 12:47:23.77ID:XPUQ3KCA0
>>622
ああ、これか
ありがと
クロスメンバーを下げるのはロールセンター下がるしやめとこ

>>624
これはエンジン下がるからミッションも下げようってこと?

629 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe0-6Xga [160.86.83.214]) :2019/06/20(木) 03:15:16.20ID:RRrPcg0a0
>>626
>これはエンジン下がるからミッションも下げようってこと?
確かフレームを下げた場合には、ミッションも下げないとボルトが締まらないんじゃなかったかな
それとキャスターが変わるので、それを補正する為にトラバンの所にも、座金を噛ます必要がある

マルシェの場合は、特に指示がなかったので、そのままでいいんじゃないか
ただ、社外フロントパイプの場合は、ステアリングロッドが触媒部分に当たる場合があるので、
その場合は、触媒側を叩いて凹ませるように言われた

623 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-YiLg [218.33.254.46]) :2019/06/17(月) 21:11:57.06ID:wRy9Hj+m0
アウトバックの下駄履かせれば30mmダウンだぜ
メンバーが下がるからロールセンターがズタボロになるけど
最低地上高は太い排気管付けて無ければ大丈夫なはず

625 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6f7-EjMK [153.167.246.26]) :2019/06/18(火) 05:14:56.31ID:xzSud53a0
手順8に書いてあるけど?

630 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-HDPs [218.33.254.46]) :2019/06/21(金) 23:29:33.69ID:ac5Qocry0
日産車のECU向けにNistuneってのがありまして、純正ECUの追加ROMをNVRAMにしてCPLDと組み合わせてリアルタイムで書き換えが出来るようにしてある製品なのですが、
UJ製ECUで使えているので、GC8/GF8で使えるんじゃないの?と思ったら、ほぼ同じ製品がイギリスで売ってる模様

http://www.enduringsolutions.com/
A-C型用とD/E型用の設定があり、両方£315
£100追加でアンチラグシステム、フラットシフト(シフトアップ時の点火カット?)、トラクションコントロールが付けられる
標準でDジェトロ化とα-N化も可能らしい α-Nがある辺り出処はGr.Nな予感がする
なお、日本で買って付けた人はいない模様
あと、http://www.enduringsolutions.com/wp-content/uploads/2014/04/Manual.pdf
の14ページ目以降に純正ECUではエアフロが使い切れていない理由も書かれていて、参考になった

だれか、人柱になってみませんか? 私はしばらくは懐の都合で無理
ハンダ付けが嫌いでなければフルコンの代わりの選択肢になると思う
Nistuneでセッティング出せる店ならこれも大丈夫だと思う
先にお店に相談だろうけど

631 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-OWJs [126.133.235.230]) :2019/06/22(土) 12:36:34.69ID:rEnM95JJr
本体価格43100円で
opが12000円でええんか?
済まねえ外国為替はさっぱりなんや

632 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-HDPs [218.33.254.46]) :2019/06/22(土) 16:39:32.73ID:QLvWne790
£315=43,073.38 円
https://www.google.com/search?&q=315%E8%8B%B1%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%3D
£100=13,674.09 円
https://www.google.com/search?&q=100%E8%8B%B1%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%3D

海外送金手数料またはクレジットの外貨建て買い手数料と送料入れて、オプション込み6万円以上7万円以下って感じじゃないかな
それに加えて日本のお店でセッティング出してもらうお金が5-10万円って所だから、今はちょっと手が出せないです

633 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2d-eGkX [61.114.197.107]) :2019/06/22(土) 18:11:43.68ID:hYRq8i9c0
そんなの見てたらヤフオクで「秋月 ROMライタ」で検索したらえロいことになった

634 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM76-YoOR [61.205.82.37]) :2019/06/22(土) 18:40:08.03ID:Sll75pIlM
>>633
中華ROMライターが5000円以下で買える時代ですし。

635 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-HDPs [218.33.254.46]) :2019/06/22(土) 18:51:59.67ID:QLvWne790
>>633
10年くらい前なら27C512互換のEEPROMが数百円で手に入ったけど
生産中止になってから入手自体が限り無く困難になってるから、入手性の良い不揮発RAMを使ってみましょう、というのが始まりみたい

636 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM76-YoOR [61.205.82.37]) :2019/06/22(土) 18:58:15.07ID:Sll75pIlM
>>635
今でも27SF512なら中華品で安く手に入りますよ。

637 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-HDPs [218.33.254.46]) :2019/06/22(土) 20:08:56.42ID:QLvWne790
>>636
存在知らなかった
しかしDigikeyでもRSコンポーネンツでも扱ってないって、どんなチップなんだ

638 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b54-OWJs [60.94.85.99]) :2019/06/23(日) 23:24:26.23ID:Xl27n2Rh0
リバースエンジニアリングした
コピー品かな…

639 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-HDPs [218.33.254.46]) :2019/06/24(月) 21:51:32.01ID:GUD2+rWj0
ECUネタもう一個
D/E型ターボのECUはA-C型とは使っているマイコンが変更になってる
M37782という品番ぽいが、これの仕様書がどこ探してもない
A-C型と同じMELPS 7700シリーズの136ピン品と思われるが、136ピンの製品はこれだけなので、同じシリーズの他のやつを参考にすることも出来ない

ECUの基板自体はGC8/GF8のD/E型とSF5ターボのA型と、BD5/BG5ターボのD/E型MT(280PSの奴)は使えそうだけれど、
BD/BG用の独立点火コイルはイグナイタの駆動電圧が違うので注意
シーケンシャルターボ関連までは実物がないので比較できず

あと、蓋開けると基板の端に追加ROMで使う以上の沢山のスルーホールが並んでるのが見えるが、ここからECUに出入りする信号全部引き出せる模様
これはER33のやつだけど、流出した開発用ECUの写真
http://www.nismo-club.ru/forum/index.php?showtopic=127205
追加基板にメモリ以外にマイコン自体が載っていて、そちらで制御してる
これ使うと純正ECUにあるアナログ回路を使って、最新のマイコンでフルコンが割と簡単に作れるっぽい
ベースECUはSF5の奴が安い

以上、ブログ持ってないのでここに書いておきました

640 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0354-5B2M [126.21.224.3]) :2019/06/26(水) 13:49:40.97ID:1YZKJI+00
パワーFCいれてる人に質問

気温が低いと停車中のアイドリングが不安定だったり交差点で左折のために減速するとそのままエンストしたりしてた
そこでパワーFCのアイドリング設定でエアコンOFF時の回転数を830→900~に設定してみたら安定してエンストもしなくなった

個体差もあると思うけど参考までにどんな説体にしているか教えて下さい
エアコンoff

641 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0354-5B2M [126.21.224.3]) :2019/06/26(水) 13:54:59.74ID:1YZKJI+00
途中で書き込んでしまった

パワーFCいれてる人に質問

気温が低いと停車中のアイドリング(リレーの切り替え時)が不安定だったり交差点で左折のために減速するとそのままエンストしたりしてた
冬は特に酷くてISCバルブ清掃しても治らない
そこでパワーFCのアイドリング設定のエアコンOFF時の回転数を830→900↑に設定してみたらアイドリングが安定してエンストもしなくなった
まだ調整中

個体差もあると思うけど参考までにみなさんどんな設定にしているか教えて下さい
自分のは元々がエアコンOFFで830、エアコンONで930だったと思う

それとこの設定変えたら燃費悪くなる以外に何か問題ありますかね?

642 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-8AZT [163.49.211.121]) :2019/06/26(水) 15:00:42.14ID:Oy1Ue+OoM
吸気系の掃除、センサー類の劣化など・・・勝手にしろの世界

スロットルから燃焼室まで距離があるからスロットルオフにした瞬間どうしてもストールしやすい
古い車だし調整しかないだろ

燃費悪くなるだけだろ
あと以外としられてないが大量の電気を使うとオルタネータの補正もあるから

643 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfb-HcPi [150.66.77.241]) :2019/06/26(水) 17:54:31.81ID:WDU864vnM
年式とか社外パーツ、純正ECUなら起こるのか起こらないのかくらい情報が無いと厳しい
エアコンもブロワMAXでもMINでも起こるのかとか
色々試しているでしょうから

644 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-5B2M [126.133.247.29]) :2019/06/26(水) 19:27:59.31ID:2WGkTOX/r
>>643
エアコンはオフにすると起こりやすくオートだとリレー切り替えで回転数が落ちたときにハンチング

アイドリング回転数を上げればなおるから当面それでいこうと思う
参考までにアイドリング回転数の設定を教えて下さい


(出典 www.repairmanual.net.au)

645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a354-2Jf3 [126.205.66.181]) :2019/06/27(木) 12:18:07.18ID:7uAmx/qU0
俺700

ただ、暖気前はちょっとアイドル不安定かなぁ
800以上だとスムーズ

649 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-NUSr [126.133.247.29]) :2019/06/27(木) 13:00:03.94ID:AXUYYnMNr
>>645
700かぁ
仕様や経年劣化で変わってくるだろうと思うけどそれでもそこそこ安定するのね
やっぱどこか劣化してるんだろうけど時間と金ができるまで対症療法かなぁ

>>646-648
純正ECUはどこかにいってしまった…
スロットルバルブは確認してない
もうすぐ20年経つから確認してみようと思う
ISCバルブは手で引き出せたかな
ショップで診てもらった時には手で無理やり出さない方がいいって言われてショップにあった純正ECUを繋いで調整してもらった
気温が高い時には問題ないから引っ込んだままにはなってないと思う
ちなみに設定は何回転にしてるの?

646 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0354-WWg/ [60.122.224.114]) :2019/06/27(木) 12:23:14.07ID:nTnrxlQc0
うちはアイドル回転数はいじらずに、アクセルを踏み込んだ時の燃料増量だけ個別に変えたけど
冬でも問題ないよ
以前アクセルオフでストールする症状が出た時、センサー系じゃなかったかな
純正ecuで自己診断かけてもいいんじゃない

647 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0354-WWg/ [60.122.224.114]) :2019/06/27(木) 12:31:52.81ID:nTnrxlQc0
スロットルバルブは見たかな?軸部分の動きが悪いとか
ISCバルブは清掃してるそうだけど、引っ込んでるとストールしたはずだから、手で伸ばしたかい

648 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0354-WWg/ [60.122.224.114]) :2019/06/27(木) 12:36:59.54ID:nTnrxlQc0
そういえば、パワーfcでアイドルはいじってないけど、アクセルワイヤーを引張り気味にして
アクセルレスポンスを上げてたから、それでアイドルが若干上がってたはず
停止状態でハンチング出ない手前まで調整したはず

650 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a354-2Jf3 [126.205.66.181]) :2019/06/27(木) 15:27:35.56ID:7uAmx/qU0
走ってる途中にストールするわけでもないんだし、気にしなきゃいいんじゃない?
古い車だし関連消耗品を交換するくらいはしたほうが良いかもだけど
プラグ、プラグコード、イグニッションコイル
ぐらい?

651 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-NUSr [126.133.247.29]) :2019/06/27(木) 18:26:21.30ID:AXUYYnMNr
>>650
信号待ちなんかで車の後ろについた時にハンチングすると煽ってるみたいになるんだよ
で、アクセルをほんの少しあけ続ける必要があってめんどくさかったんだよね
今のところ対症療法でなんとかなってるからみなさん何回転ぐらいにしてるのか聞いてみたかったのよ

652 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5343-2Jf3 [122.19.193.36]) :2019/06/28(金) 00:14:05.19ID:fWNUwGpx0
乗ってて個体差っぽいじゃん?あのアイドルのバラつき
そう思えないの?  

iscだけでなくその近くにあるエアコントロールバルブなるものも怪しいのかもね゜

653 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-NUSr [126.133.247.29]) :2019/06/28(金) 05:45:01.91ID:Isrfg0hgr
>>652
個体差もあるかもしれないけど特にいじってないのに酷くなってきたから劣化かなと思ってたよ
ショップでパワーFCを導入した当初は問題なかったから季節が変わって気温が下がったことが原因かもしれない
エアコントロールバルブね
機会があったら確認してみる
センサーやらはどれもこれも20年近く何もしてないからな

654 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4e-EftS [115.177.27.118]) :2019/06/29(土) 10:16:38.08ID:VRlDoQSh0
パワーfcでアイドル上げた場合、アクセルの付きに変化はある?

655 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sre7-NUSr [126.193.182.83]) :2019/06/29(土) 12:35:35.79ID:7+iuXqjPrNIKU
>>654
街乗りだけだけど今んとこ特に変化はないよ
オン930(元々のまま)オフ910だったかな
回転数に差が出ないようにしてみたけど停車中のリレーオンオフの時がスムーズになった
もう少し下げてもいいかもしれない
尚、ISCバルブは新品に交換して1年ぐらい

656 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/06/30(日) 17:06:31.49ID:QY+DZ6GD0
ちょっと閑話
純正ECUをとっかえひっかえ使ってみました。
車はGF8-G(非STI)で、純正STIマフラー、BG9エキマニ、ワルボロ190L/h ポンプに交換。
ブーストは、ブーコンで制御しています。
使ったECUは、J2(STI)、A7(GC8-WRX)、A8(GF8-WRX)
A8:元々のROM。街乗りはいいが6,000以上は回ってるだけ。(これはエンジンの性格)
J2:回さなければ燃費は一番いい。A8よりも低中回転トルク感は上。負圧領域でもA8より乗りやすい。
A7:J2よりもさらに3,000以下の低回転トルク感は上。ただ、高回転域はJ2の方がトルク感はあるような気が。
純正ECUでも、結構違いますね。暫くは街乗りが一番しやすいA7で。
本来はECUセッティングすべきなのでしょうが、フルブースト(1.0で調整)をかけ続けるような乗り方をしていないので、
ECUが原因でエンジンが壊れることはないんじゃないかと思っています。

657 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-2baC [126.34.119.153]) :2019/06/30(日) 19:12:16.33ID:nnxiW5WNr
カムの作用角やレブリミットの違いって
この場合関係無いの?

659 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/06/30(日) 19:40:37.21ID:QY+DZ6GD0
>>657
656です。
元々7000回転まで回しても無意味なエンジンだし、ブーストはブーコン制御だし。
ブーストをECU制御のままだとヤバイと思います。
カム性格とECUは合っていないと思いますが、乗り易くなったので結果オーライかな。
因みに、昔BG5でKS-ROMに交換した時より、乗り味が変化したような気がします。

658 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437d-9vih [182.164.53.21]) :2019/06/30(日) 19:19:36.38ID:8Px2O0YF0
純正ECUといえば
GC8E4DDの75とGC8D4DDの6Sの違いってどこにあるんだろ?
両方同じSTiのEJ20K用なんだけど

664 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d391-tCwj [218.33.254.46]) :2019/07/01(月) 02:34:22.18ID:oYjKtoTI0
>>658
E型STIはD型に対してターボ小さくした代わりにアブレダブルシールで密閉性上げて効率高めてあって
さらにカムの開角が狭くなってるので、まあ別物です。
点火時期もA/Fもマップが違うと思うけれど、比較した人を見たこと無い

JECSCANというソフトとUSB-シリアル変換器(5V用を使うこと。3.3V用もあるので注意)とノートPC(物理的に繋げられるならデスクトップでも可)があれば、
D型ならセレクトモニタの端子、E型ならOBD-IIコネクタかラインエンドチェック端子からROM吸い出せるよ

660 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f4-Eaty [180.18.60.136]) :2019/06/30(日) 20:48:54.37ID:bxPsFTcp0
ショップで入れたエンジンオイルにRX-4て書いてあるんだけどどんなオイルなんだろう?
NUTECのシール貼ってあるけど調べても見当たらないし。ちょっと気になったので分かる方います?

661 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-wski [153.232.38.112]) :2019/06/30(日) 20:55:07.45ID:8Y5x7GYc0
ブラグを替えてみようと思う。
街乗りメインでオススメありますか?

662 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437d-9vih [182.164.53.21]) :2019/06/30(日) 21:50:38.71ID:8Px2O0YF0
>>661
純正

663 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-wski [153.232.38.112]) :2019/06/30(日) 22:06:28.68ID:8Y5x7GYc0
>>662
純正ってPFR6Bの末尾D?11?
車両はGC8D非Sti。

665 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/07/01(月) 23:18:46.12ID:6HmHBiTF0
>>661
9万キロ時にRXプラグに交換した。
純正は、中心電極は磨耗し突き出しが無くなり、側方電極の白金も無くなってた。
こんな状態でも、交換の効果は感じられなかった。
だから、そんなに気にしてプラグを選ばなくてもいいんじゃないかと思う。

666 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e0-EftS [160.86.83.214]) :2019/07/02(火) 01:34:44.53ID:NbUHhS3W0
プラグは上の部分を斜めに削ると、火花が飛びやすくなってトルクが出るとの記事があったので
やってみたけど、今一効果がわからん
イリジウムも別の車で使った時に効果は感じなかったし、純正等の白金が一番耐久力があるそうなので
わざわざ値段の高いブラグを使うメリットは感じない

667 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7343-2Jf3 [114.174.100.174]) :2019/07/02(火) 05:54:36.20ID:LKj5bAxp0
ええ?
鈍すぎなんじゃない?

オイル換えたときと似たようにエンジン回転軽くなるような変化あるよ
下もちょっとトルク出る様になる

プラセボとかではなく。
仕様が違うからか?

668 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e0-EftS [160.86.83.214]) :2019/07/02(火) 07:59:10.20ID:NbUHhS3W0
イリジウムがはやった時も、自動後退の店員が、プラグ単体では大きな変化はないって
言ってたけどね
自分はオイルの方が体感しやすいけど

wrxのecuがトルク出るのは、燃調が濃い目という理由でいいのか?

669 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-KGW7 [1.72.3.106]) :2019/07/02(火) 12:31:51.39ID:yaucihXSd
>>668
SF5でGC8-STI ECUに交換した人のHPがありました。
そこで、STIは燃費を稼ぐため、2000回転付近が薄いため、WRX ECUに交換したらトルクが出たってありました。
半信半疑で交換して見たところ、思った以上に違いが出ました。

670 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa7-sChb [ASY1HZb]) :2019/07/02(火) 19:40:26.89ID:n1P/MRwXK
千葉のオートウェーブで扱ってるBe-upというオイル(5w-50)にしたら低回転でのトルクが僅かに増した感じはした
今は店舗数減って行くのが面倒臭くなったのと大人しく走るのでMobile1の0w-40

671 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-wski [49.239.68.228]) :2019/07/02(火) 20:52:54.91ID:nwI3TO0mM
プラグ替えたいのは最近大人しく走っても燃費が悪すぎるから。
リッター5キロくらいしか走らん。
調子は普通に良いんだがなあ


(出典 cdn.snsimg.carview.co.jp)

672 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0354-2baC [60.94.85.99]) :2019/07/02(火) 21:10:13.71ID:qqdQE1O80
プラグ変えた程度で燃費改善するか?

673 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d391-tCwj [218.33.254.46]) :2019/07/02(火) 21:33:45.13ID:udtrW4Yw0
点火コイルかプラグコードを確認
どうやら火花飛ばなくてもグロー着火するらしくて、1気筒くらいなら気が付かない
インジェクタのコネクタ抜いて噴射止めると1気筒でも振動ですぐ分かった

674 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-wski [153.232.38.112]) :2019/07/02(火) 21:56:40.65ID:J30MNWA00
点火コイルとハイテンションケーブルか、、
新品でないと意味無いが結構しそうね。

675 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e0-WWg/ [160.86.83.214]) :2019/07/02(火) 23:57:20.98ID:NbUHhS3W0
Mobile1の0w-40は、よくないな
10年以上前に使った時もいいと思わなかったし、r35指定になったから、3年前にも使ってみたけど
やっぱり今一だった
0wは吹け上がりの軽さが重要なのにそれがなく、持ちの悪さはあいかわらずで、0wの悪いところしかないオイルという印象
一応モービルのトップグレードでpaoをたくさん使っているそうだけど、0wにする事で耐久力が犠牲になってる感じ

676 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/07/03(水) 09:07:28.99ID:0PalVPSO0
どれくらい弄ってるか分からんけど、ノーマルやマフラー交換程度でおとなしく走って5km/Lだと、原因は点火系じゃないような気がする。
調子が普通に良いならなおさら。
プラグやコードの劣化くらいじゃそこまで落ちないと思うし、落ちたなら通常走行でかなりギクシャクするんじゃないかなあ。

677 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-2baC [126.208.164.221]) :2019/07/03(水) 09:38:12.02ID:qKTuenK5r
素人じゃないんだろうが
ディーラーやショップで診断した方が
なんとなくでここかな?そこかな?あそこかな?で
修理するより的確じゃねえの?

678 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-wski [210.149.250.250]) :2019/07/03(水) 12:16:56.33ID:PPG9p4vQM
マフラー含めノーマル、7万キロ強、
素人です。
ディーラーには以前聞いたことあるけどその時は街乗りなら仕方ないという結論。
しかし遠乗りでも一緒とわかったので心配になった次第です。
まさかとは思うがブレーキ引きずってるのかな?走行後ホイール温度みてみます。

679 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a354-AflE [126.26.4.63]) :2019/07/03(水) 12:32:00.29ID:n9m95VAD0
エンジンオイル入れすぎとかないよね?

680 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2d-5hf/ [61.114.197.107]) :2019/07/03(水) 13:18:56.92ID:bW19wNMB0
7万キロの個体なんてまだ存在したんだ・・・

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/07/03(水) 13:29:31.28ID:0PalVPSO0
燃費は走る場所や走りからで大きく差が出るから、全く情報がない状態で5Km/Lが一概に悪いと判断できないな。
(感覚的に悪いと思うけどね。)
例えば、高速道路の一定区間を5速100km/hで走った時の、定速燃費じゃないと。

682 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-wski [210.149.250.250]) :2019/07/03(水) 14:27:37.02ID:PPG9p4vQM
確かに信号は少ないけどアップダウンあったんで、今度高速行ってみます。

新車の時は高速ゆっくり走って13キロとか出てましたがそれはともかく高速10,一般7位は走って欲しいな。

オイルは200ml位余計に入れてます。

683 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-T8la [61.205.86.63]) :2019/07/03(水) 15:26:04.87ID:uowxdSt6M
もうすぐ16万キロのver6の
フルノーマルだけど
回しても8km/lくらいだなぁ

684 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8336-5hf/ [220.7.240.5]) :2019/07/03(水) 16:01:49.14ID:/Uy4lNzz0
俺のD型RAは街乗り9km/Lくらい走るよ

685 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cff7-bDXE [153.172.239.147]) :2019/07/03(水) 17:09:32.53ID:wW5qEhU/0
うちのはF型RA STI、通勤に使ってるけど8km/lくらいかなぁ
O2センサは?大人しく乗って燃費5km/lってBE5乗ってた時にO2センサ断線してた時とほぼ同じ

686 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f8f-9NVx [183.77.165.204]) :2019/07/03(水) 18:16:16.45ID:0PalVPSO0
取あえず自分でダイアグ、Dチェックしてみたら?
デラに行ったなら、もうしてるか。

689 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-wski [153.232.38.112]) :2019/07/03(水) 23:36:04.60ID:XqrJkhYB0
>>686
ダイアグはエアフロ壊れたときにみたきりでした。
ディーラーでは会話だけだったから今度見てみます。

687 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cff7-bDXE [153.172.239.147]) :2019/07/03(水) 21:17:46.66ID:wW5qEhU/0
明日休みだし6速積むかな
クラッチのカバー、フライホイールを6速でディスク5速って組み合わせ可能?

688 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f4-Eaty [180.18.60.136]) :2019/07/03(水) 23:08:39.38ID:OoaCMKhS0
それなりに踏むけど5km台は行ったことないな。それなりに街中走って。
20年近くのって燃費自体はほとんど変わらないかな。

ところで年1回くらいしかオイル交換しないんだけどエレメント替えると若干4Lじゃオイル少ないんだよね。
お勧めの水増し方法ないかな。4L缶とか買って補充は邪魔になるからしたくないんだよね。

693 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2d-rgZK [61.114.197.107]) :2019/07/04(木) 04:28:40.41ID:2bhJF+ea0
>>688
ペール缶買ってください

694 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e0-93QA [160.86.83.214]) :2019/07/04(木) 05:28:31.41ID:C99PELbz0
>>688
クレのオイルトリートメントが500円くらいで、ちょうどいい量
前売ってたモーターレブはホムセンでまがい物売られてたらしいけど真偽は謎
オートバックスのアメリカ製の添加剤は、シール破壊するから止めたほうがいい

696 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637d-oqDG [182.164.53.21]) :2019/07/04(木) 07:37:18.56ID:Lo/LVivp0
>>688
追加で1L缶買って何回かに分けて使い切るか4.5L缶のオイルを使うか

698 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-ebHh [153.167.246.26]) :2019/07/04(木) 12:47:08.94ID:22kawu+k0
>>688
何か適当な添加剤入れる

690 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-WZtD [111.239.154.147]) :2019/07/03(水) 23:57:23.45ID:cMjk2HRPa
抜く時少し残せば

691 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK27-VdT6 [ASY1HZb]) :2019/07/04(木) 01:06:19.23ID:A41IqYDbK
NHKの大雨ニュースで取材車の前をマフラー交換済みブルーのGC8が
大雨降ってる地域の人は気をつけて

692 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf43-ux1B [133.232.119.24]) :2019/07/04(木) 02:47:47.30ID:of+Ec2670
>>691
顔に事前にモザイクかけて走れと?

695 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e0-93QA [160.86.83.214]) :2019/07/04(木) 05:30:15.18ID:C99PELbz0
ペール缶は小まめに変えるならいいと思うが、長期だと酸化して劣化するだろ

697 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-Cc+t [126.208.165.197]) :2019/07/04(木) 10:17:44.51ID:PSf07oqpr
どうせお漏らしするんだから
追加補充用にしとけ

699 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a325-tAsa [220.254.1.137]) :2019/07/04(木) 13:12:47.22ID:ojnFUTsO0
4.5リッター缶ってレスポ以外であったっけ?

700 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-o+XG [49.96.19.252]) :2019/07/04(木) 16:24:23.68ID:I6w5sWhxd