https://youtu.be/cf3DypFtfTI
「筑波58秒を狙う漢のランエボVII!」峠でBRZにチギられたことが魔改造のきっかけ!?【Option JAMBOREE 2022】 - MotorFan[モーターファン] 「筑波58秒を狙う漢のランエボVII!」峠でBRZにチギられたことが魔改造のきっかけ!?【Option JAMBOREE 2022】 MotorFan[モーターファン] (出典:MotorFan[モーターファン]) |
|
三菱 4G63 ランサーエボリューションGSR・RS・GTのオーナーの感想やレストア・メンテナンス等の情報をまとめました。
実際に車を所有してる人の意見は貴重です。アナタの問題解決に是非参考にしてください。
そのPART6です。
中古車の相場の推移は、初代三菱ランサーエボリューションがほぼ絶滅状態。
ランサーエボリューションIIは、車両230万円前後。
ランサーエボリューションIIIは、車両価格220万円から300万円。
TOMEI製の2.3Lエンジンに換装された個体は400万円以上。
旧車の魅力 その6
個性的な人にはうってつけ。
人と違うものが好きな人には、旧車で自分を表現する事ができます。
実際に車を所有してる人の意見は貴重です。アナタの問題解決に是非参考にしてください。
そのPART6です。
中古車の相場の推移は、初代三菱ランサーエボリューションがほぼ絶滅状態。
ランサーエボリューションIIは、車両230万円前後。
ランサーエボリューションIIIは、車両価格220万円から300万円。
TOMEI製の2.3Lエンジンに換装された個体は400万円以上。
旧車の魅力 その6
個性的な人にはうってつけ。
人と違うものが好きな人には、旧車で自分を表現する事ができます。
501 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-qZaj [115.124.234.185]) :2022/01/21(金) 04:16:46.54ID:PiY0XIBd0
502 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde2-fHPM [180.131.236.115]) :2022/01/21(金) 10:41:57.76ID:hvjvWSWD0
あれってコケなのか?緑青みたいなヤツかと思ってた
503 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-Leta [221.118.96.218]) :2022/01/21(金) 11:14:35.84ID:r/6s2ibI0
どうなのかな?
504 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-qLRp [106.132.105.108]) :2022/01/21(金) 12:43:58.03ID:FZt3xaJTa
銅ではないと思う
505 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-XKU2 [1.66.96.58]) :2022/01/21(金) 16:00:59.58ID:nr5/iqRkd
どうでもいいよ
506 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdcf-JNDv [182.167.188.237]) :2022/01/21(金) 18:38:38.62ID:w+pA/kor0
どうでもいいよって奴はこのスレに書き込むな!
インタークーラーの苔はお湯でも取れないからバンパーを外して水洗いしながらスポンジ等で優しく取る。
インタークーラーの苔はお湯でも取れないからバンパーを外して水洗いしながらスポンジ等で優しく取る。
507 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-c7oX [60.74.130.194]) :2022/01/21(金) 20:27:14.72ID:ywdZopkm0
ヒューズを総取替した事ある人は居ませんか?
もう旧車なので変えたら何か変わりますか?
もう旧車なので変えたら何か変わりますか?
508 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d55-wI6W [118.19.147.115]) :2022/01/21(金) 20:29:47.31ID:Fbxq7S5b0
>>507
変わるよ
変わるよ
509 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd18-sNUe [150.246.44.188]) :2022/01/21(金) 22:17:14.48ID:/Wbw95KJ0
>>507
一度も替えたこと無いんだったら、けっこう変わる。あと、リレーも替えるとかなり体感できる。まあそんだけヘタってたって事なんだが
一度も替えたこと無いんだったら、けっこう変わる。あと、リレーも替えるとかなり体感できる。まあそんだけヘタってたって事なんだが
510 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-c7oX [60.74.130.194]) :2022/01/22(土) 01:05:46.27ID:zujsXdKB0
そう言われたらヒューズやリレーを
総取替したいけど高くなりそうだなぁ
総取替したいけど高くなりそうだなぁ
511 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-c7oX [60.74.130.194]) :2022/01/22(土) 09:30:49.22ID:zujsXdKB0
一月半ぶりに今年、初めてエンジン掛けました。
完全なドライスタートですよね(´・ω・`)
バッテリーの電圧が11.5Vまで低下してます
取り敢えず掛かったけど春になったら即座に
バッテリーとオイル交換します。
完全なドライスタートですよね(´・ω・`)
バッテリーの電圧が11.5Vまで低下してます
取り敢えず掛かったけど春になったら即座に
バッテリーとオイル交換します。
512 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb44-SRkz [113.43.242.129]) :2022/01/22(土) 09:35:00.29ID:Z9B5bgTO0
ヒューズ変えると何が変わるん
513 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-I1Ul [60.65.197.180]) :2022/01/22(土) 11:27:14.54ID:s9ykM5rJ0
高いヒューズ売られてるらしい。
ヒューズが刺さってるソケット側の両端電極で電圧測ってみて、何mV出てるかでロス具合が判りそう。是非誰か試して教えて。
(単純に抜き差しとか磨いて締め直しするだけでも変わりそうな気もするけど)
ヒューズが刺さってるソケット側の両端電極で電圧測ってみて、何mV出てるかでロス具合が判りそう。是非誰か試して教えて。
(単純に抜き差しとか磨いて締め直しするだけでも変わりそうな気もするけど)
514 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-qLRp [106.132.102.17]) :2022/01/22(土) 12:27:03.65ID:1KX2Pthaa
リレーとかの電子部品欠品中で納期未定なの多いけど変えれるか?
515 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 056b-T4Xm [160.86.129.138]) :2022/01/22(土) 12:39:52.03ID:+2eKETHr0
ヒューズの劣化は接点の劣化?
だとしたらハーネス末端のカプラーの接端子を新品にしても効果あるんやろか?
だとしたらハーネス末端のカプラーの接端子を新品にしても効果あるんやろか?
516 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-nc6p [150.66.118.31]) :2022/01/22(土) 13:25:55.57ID:BMVbJ8RyM
アホみたいに高いからその金でハーネス、オルタ、バッテリーに投資した方が良さそう。
お金に余裕があって全部やった最後の最後に神頼みするところって感じ。
お金に余裕があって全部やった最後の最後に神頼みするところって感じ。
517 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e31b-sNUe [219.98.55.99]) :2022/01/22(土) 14:01:16.28ID:em+6rIFX0
ヒューズの劣化は、接点よりもヒュースの素材の融解金属そのもの。元々通電抵抗の大きい素材に加えて劣化が早い。あのバカ高のヒューズは特殊な低抵抗の素材を使ってんだろう。普通のヒューズとリレーを全交換しても1万円でお釣りくるでしょ。ちなみに接点に異常が出てる場合は、劣化したのではなくて元々接触が悪いとかの原因がある場合。こういう地味な電気系をリフレッシュすると、EVじゃなくてもクルマって電気で動いてるって実感するよ。三菱車は昔から電気に弱いって悪評あるし、ACD/AYCのあるCTはさらにギリって話だから
518 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-c7oX [60.74.130.194]) :2022/01/22(土) 17:18:14.16ID:zujsXdKB0
あのヒューズボックスの中のヒューズを
全部交換しても1万で済むの?
全部交換しても1万で済むの?
521 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231b-z3gx [219.98.55.99]) :2022/01/22(土) 21:51:44.88ID:em+6rIFX0
>>518
連投してるワリには調べてないのか?ヒューズなんて、定番の太平洋精工製でも1個が63円だぞ?
ちなみにヒューズボックスは2つあるから、平型ヒューズが40個弱、スローブローヒューズが4~6個(モデルによる)だ。スローブロータイプはちょっと高くて、一個500円ぐらい
連投してるワリには調べてないのか?ヒューズなんて、定番の太平洋精工製でも1個が63円だぞ?
ちなみにヒューズボックスは2つあるから、平型ヒューズが40個弱、スローブローヒューズが4~6個(モデルによる)だ。スローブロータイプはちょっと高くて、一個500円ぐらい
519 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-TzuD [49.97.95.113]) :2022/01/22(土) 17:24:10.44ID:1+XUTcnGd
済むよ
一個が高くない
一個が高くない
520 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-c7oX [60.74.130.194]) :2022/01/22(土) 17:28:48.14ID:zujsXdKB0
な、なんと!
それなら変えなきゃハドソンですな。
もう15年の老体ですし。
それなら変えなきゃハドソンですな。
もう15年の老体ですし。
522 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-TM5Z [60.65.197.180]) :2022/01/22(土) 23:13:50.78ID:s9ykM5rJ0
元々一定の抵抗値があるところに電流が流れて一定の熱(ロス)が出ると溶けて回路を切るのが仕事なんだから、ロスが少ないってことは低温で溶ける素材使ってるってことなんかね。
523 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-8A/H [182.251.250.8]) :2022/01/23(日) 11:48:35.27ID:4qMACzlea
新車からエボ6乗ってきて経験した電装系のトラブルは始動と点火ぐらいだから
電装系は強いと思っていたが逆なのか
ブロアやラジエーターファンのモーターやドアの開閉検知スイッチも30万キロで壊れたけど
これは仕方なさそう
電装系は強いと思っていたが逆なのか
ブロアやラジエーターファンのモーターやドアの開閉検知スイッチも30万キロで壊れたけど
これは仕方なさそう
524 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-WI/6 [14.8.104.32]) :2022/01/23(日) 13:01:32.81ID:evUfJfVZ0
アンリミ「4G63は一つくらいプラグ*でても元気に動いてしまうのが厄介、大きな故障の発見が遅れる原因になる」
525 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-jsoe [49.97.94.44]) :2022/01/23(日) 14:31:02.10ID:kfZTBzGAd
そもそもヒューズなんて「徐々にヘタってくるけどいきなり動かなくなるほどではない。変えればリフレッシュされてはじめて違いがわかる」モンだし車種の違いなんてあんま関係ない。
526 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d00-oqTN [114.134.229.214]) :2022/01/23(日) 18:38:47.54ID:lTTpa5x20
プラグ?!
ピストンでなくて?
棚落ちしててもへっちゃら的な感じと違うん?
ピストンでなくて?
棚落ちしててもへっちゃら的な感じと違うん?
527 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-UeJw [124.208.85.66]) :2022/01/23(日) 19:02:48.60ID:nzVdSa1R0
アンリミ動画で言ってたね!プラグの端子が無くなっても動いてしまうから良いのか悪いのか。
良く言えば「多少のトラブルが出ても走れるから立ち往生の可能性は低い」
悪く言えば「トラブルが出ても気付き辛く、気付いた時には手遅れ」パターンもあり得るという事か。
良く言えば「多少のトラブルが出ても走れるから立ち往生の可能性は低い」
悪く言えば「トラブルが出ても気付き辛く、気付いた時には手遅れ」パターンもあり得るという事か。
532 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RPSY [49.98.248.231]) :2022/01/24(月) 08:04:57.83ID:KcmZgDMJd
>>527
パワー出てないなーって前から感じてたけど、なんか異変を感じて停車
プラグチェックしたら1、4番の端子が無かったってのがありますね
スペアも無かったのでレッカーしてもらいました
エンジン開けると1、4番がほぼ棚落ち寸前でした
ホント頑丈すぎて怖いですね、4g63は
パワー出てないなーって前から感じてたけど、なんか異変を感じて停車
プラグチェックしたら1、4番の端子が無かったってのがありますね
スペアも無かったのでレッカーしてもらいました
エンジン開けると1、4番がほぼ棚落ち寸前でした
ホント頑丈すぎて怖いですね、4g63は
528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-nQSf [49.98.48.217]) :2022/01/23(日) 19:57:16.41ID:Mv96dkDjd
リアデフのマウントブッシュが千切れててもエボは分かりにくい、日産FR車は大きなガタが出てすぐに分かるが
って言ってる人もいたな
って言ってる人もいたな
529 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-Txez [126.35.83.206]) :2022/01/23(日) 20:40:35.13ID:KEV5bNeip
流石にイグニッションコイルのコネクタ片方繋ぎ忘れた時は気づいた
530 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d00-oqTN [114.134.229.214]) :2022/01/23(日) 22:29:34.30ID:lTTpa5x20
頑丈だな三菱
戦車のクオリティ
戦車のクオリティ
531 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-8A/H [182.251.250.7]) :2022/01/23(日) 22:45:41.35ID:lRay6JGla
3気筒はボクサーサウンドチックになった記憶があるな
音を除けば郊外下道走行程度で普段エボに乗らない人なら気が付かないレベルで走ってた
ブラグコードの刺し忘れは俺もやった
2気筒もなんとか回るね流石に走行はしなかったけど
音を除けば郊外下道走行程度で普段エボに乗らない人なら気が付かないレベルで走ってた
ブラグコードの刺し忘れは俺もやった
2気筒もなんとか回るね流石に走行はしなかったけど
533 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bd-xXJr [221.118.96.218]) :2022/01/24(月) 10:51:39.98ID:rcVyG/7+0
536 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RPSY [49.98.248.231]) :2022/01/25(火) 13:32:50.47ID:tEX1Gk6Yd
>>533
まだ整備のせの字もしらない若い頃だったからねー
おかげで軽い日常メンテはしっかりする様になったよ笑
今エンジンブローとかしたらエンジンだけでも40万くらいいくから怖いよホント
まだ整備のせの字もしらない若い頃だったからねー
おかげで軽い日常メンテはしっかりする様になったよ笑
今エンジンブローとかしたらエンジンだけでも40万くらいいくから怖いよホント
534 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-oqTN [106.146.32.29]) :2022/01/24(月) 13:09:11.83ID:KMzo74PDa
そうだな
535 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95e2-fO3Y [180.131.236.115]) :2022/01/24(月) 13:32:13.45ID:8XlfqADD0
イリジウムプラグなんで、毎年交換だわ。NGKのメーカー推奨交換距離がそのぐらいだし。4G63って、ロータリーか?ってくらいプラグに厳しいエンジンだと思うしな。同じNGKのロングライフタイプは試したことない
537 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5e8-8A/H [124.154.247.30]) :2022/01/25(火) 16:37:15.42ID:Hi65Wjgy0
ハイブーストで失火が出たら交換してるんやが遅いやろか
538 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-u+0I [60.74.130.194]) :2022/01/25(火) 18:43:13.64ID:9VnpKrBk0
去年5万キロで初めて交換したよ。
539 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-oqTN [106.146.34.158]) :2022/01/25(火) 18:58:05.79ID:ibfabsTOa
は?
倍は覚悟しろよ
そんな安いのあったら俺が速攻買ってる
しかも2個
倍は覚悟しろよ
そんな安いのあったら俺が速攻買ってる
しかも2個
540 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bd-xXJr [221.118.96.218]) :2022/01/25(火) 19:31:03.50ID:uRyjoStr0
エンジンの中古をオクでみたけど高いな
昔エボ9のエンジンをブローさせて新品に変えたときは100位だったかな
「タービン、クラッチ付いてるから割安じゃね?」とか思ったのは感覚が麻痺してたかもしれんが
昔エボ9のエンジンをブローさせて新品に変えたときは100位だったかな
「タービン、クラッチ付いてるから割安じゃね?」とか思ったのは感覚が麻痺してたかもしれんが
541 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-5Ctj [106.132.104.226]) :2022/01/26(水) 12:45:28.73ID:KuW8LyGGa
それだけ出すならコンプリートエンジンで良くないか?
最近オイル上がりっぽい症状出るときがあるからコンプリートも検討するようになった
近畿で信頼できる所だとカンサイかシグマくらいしかないかな?
最近オイル上がりっぽい症状出るときがあるからコンプリートも検討するようになった
近畿で信頼できる所だとカンサイかシグマくらいしかないかな?
542 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-qthU [133.106.166.253]) :2022/01/26(水) 13:07:59.58ID:nbQy/Yn9M
関東だとモンスターかJUNのコンプリートかな。
テストアンドサービスはCTかCZだけらしい。
関西だと関西サービスはどうなの?
そういえばいまコルトスピードにモンスターの人が移ってたよね。
ピストンやコンロッド周り含めたチューニングメニューあるのかな。
テストアンドサービスはCTかCZだけらしい。
関西だと関西サービスはどうなの?
そういえばいまコルトスピードにモンスターの人が移ってたよね。
ピストンやコンロッド周り含めたチューニングメニューあるのかな。
543 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-LZCu [126.247.185.73]) :2022/01/31(月) 10:48:33.08ID:zvmNT4zMp
普通のオーバーホールでおすすめのとこない?
関東で
関東で
554 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-qay0 [118.19.147.115]) :2022/02/01(火) 20:30:27.23ID:OdU3dlkA0
>>543
HRS
HRS
555 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93bd-qW9i [221.118.96.218]) :2022/02/01(火) 21:18:42.16ID:xriMkh5X0
>>554
え?あそこってまだ経営してるの?
ずいぶん前に夜逃げしたんじゃないかと聞いたけど
え?あそこってまだ経営してるの?
ずいぶん前に夜逃げしたんじゃないかと聞いたけど
558 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5155-+jQC [218.47.10.52]) :2022/02/03(木) 05:06:06.95ID:y9X6K1hH0
>>554
営業中だが、入口にいつも同じ車放置してあるし店は汚い
営業中だが、入口にいつも同じ車放置してあるし店は汚い
544 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-Djua [124.208.85.66]) :2022/01/31(月) 13:43:35.54ID:IOJ/1n3S0
関東の人は羨ましいなぁ〜
モンスターとかあって…
俺九州…
モンスターとかあって…
俺九州…
546 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e2-21ac [180.131.236.115]) :2022/01/31(月) 17:14:49.86ID:L6/yLrRv0
>>544
あれ?九州にも有名どころあったはずだが?
熊本とか福岡に
あれ?九州にも有名どころあったはずだが?
熊本とか福岡に
545 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1365-b4MV [61.25.140.141]) :2022/01/31(月) 15:02:45.73ID:4uNWtx2k0
ヒューズ全部変えたけど分からなかったな。運転席右下にもボックスあるんだっけ。
グリルの網を黒で塗っても塗っても剥げちゃうのは何とかならないかね
グリルの網を黒で塗っても塗っても剥げちゃうのは何とかならないかね
547 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79cf-AVWN [182.167.188.237]) :2022/01/31(月) 18:37:40.31ID:GImhLF0m0
エンジンをオーバーホール
ノーマルの人はディーラーで良いよ。ディーラーの車好きな人なら尚更。
ノーマルの人はディーラーで良いよ。ディーラーの車好きな人なら尚更。
548 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b38-JiKM [121.87.177.189]) :2022/01/31(月) 18:52:03.72ID:3eZW6WT40
ディーラーだと当たり外れあるじゃん
549 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Djua [60.74.130.194]) :2022/01/31(月) 21:49:08.86ID:e7+Kb29O0
ディーラーでエンジンやミッションの
OHしてくれるの?
OHしてくれるの?
551 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1304-Cnlt [59.147.188.91]) :2022/01/31(月) 22:39:37.65ID:AlmPGkDj0
>>549
少なくとも首都圏ディーラーの東日本三菱のピットには、エンジン室どころかパーツ洗浄機も見当たらなかったので、まあ出来ないと考えた方が
少なくとも首都圏ディーラーの東日本三菱のピットには、エンジン室どころかパーツ洗浄機も見当たらなかったので、まあ出来ないと考えた方が
550 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79cf-AVWN [182.167.188.237]) :2022/01/31(月) 22:11:44.89ID:GImhLF0m0
>>54
オーバーホールって言うかステムシールとピストンリングを交換した時に中も確認してオーバーホールみたいな事はしてくれました。
ミッションもオーバーホールしようと思いましたが部品を揃うのに手間と時間が掛かるのでミッション交換はしてくれました。
オーバーホールって言うかステムシールとピストンリングを交換した時に中も確認してオーバーホールみたいな事はしてくれました。
ミッションもオーバーホールしようと思いましたが部品を揃うのに手間と時間が掛かるのでミッション交換はしてくれました。
552 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99dd-LZCu [124.86.231.246]) :2022/02/01(火) 15:00:36.23ID:2BGecDb70
俺も東日本ディーラーだけど、オーバーホール系はやらないと言われた
553 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79cf-AVWN [182.167.188.237]) :2022/02/01(火) 18:07:13.14ID:Uot9yQs70
関西ではオーバーホールに近い事はしてくれた。
556 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 316b-Y4FF [160.86.129.138]) :2022/02/02(水) 13:44:29.88ID:KJZLCgBc00202
再開したんじゃなかった?
557 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f90e-U/b2 [118.237.39.108]) :2022/02/02(水) 20:38:11.07ID:HgymaaMI00202
1気筒*でる7を査定に出してみたら60万だったわ
559 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e2-+owm [180.131.236.115]) :2022/02/03(木) 13:33:52.38ID:lyn13+eL0
554はシャレで言ってんだろ。HRSにエンジン触らすなんてあり得ない。現アンリミ組が居た頃ならまあともかく
560 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6994-Gfy0 [180.0.63.183]) :2022/02/03(木) 21:58:22.39ID:CZCJ4rsf0
有名処のオーバーホールなんて年単位の順番待ちじゃ無いのか?
561 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Dqr [106.146.8.17]) :2022/02/04(金) 07:05:39.73ID:SidZ/DdEa
プライベーターの俺がやってあげたいわ
562 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab44-mBTt [113.43.242.129]) :2022/02/05(土) 23:32:01.49ID:RXo69Jcj0
お願いしたいわ
564 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-QL4X [60.74.130.194]) :2022/02/06(日) 20:02:38.08ID:0YV8rgC00
EnduraPro PLUSがMRに使えない
大人の情事とは?
大人の情事とは?
565 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-y4oO [60.71.28.148]) :2022/02/07(月) 06:30:57.78ID:d8Hfqzml0
TEIN()
メーカーに訊いてください
メーカーに訊いてください
570 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-QL4X [49.98.134.200]) :2022/02/07(月) 18:16:21.68ID:3Exqi/SCd
>>565
9に付くのに9MRには付けれない理由が
解らないのよ。
9に付くのに9MRには付けれない理由が
解らないのよ。
566 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e6-RXZG [125.200.96.176]) :2022/02/07(月) 15:47:39.99ID:M4v4RmTv0
横剛性が必要なストラットで純正が倒立ダンパー採用しているのに
正立ダンパーに交換するのはデチュくぁwせdrftgyふじこlp
正立ダンパーに交換するのはデチュくぁwせdrftgyふじこlp
567 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bd-q97S [221.118.96.218]) :2022/02/07(月) 15:55:46.04ID:vQGo4bvN0
フロントが正立になってる製品があるの?知らなかった メリットあるのかな
569 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e6-RXZG [125.200.96.176]) :2022/02/07(月) 17:31:47.07ID:M4v4RmTv0
>>567
減衰調整がアッパーシートの部分に来るので電子制御で減衰調整する玩具が付けやすい
これがメリットなのか判らないけど
減衰調整がアッパーシートの部分に来るので電子制御で減衰調整する玩具が付けやすい
これがメリットなのか判らないけど
571 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bd-q97S [221.118.96.218]) :2022/02/07(月) 19:09:19.19ID:vQGo4bvN0
>>569
なるほどたしかにそうなるな
いつもサーキットでハンドル切って手をいれて回すのが普通になってたので気にしたこともなかったが、面倒くさがる人もいるんだろうな
なるほどたしかにそうなるな
いつもサーキットでハンドル切って手をいれて回すのが普通になってたので気にしたこともなかったが、面倒くさがる人もいるんだろうな
568 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6b-2cIz [160.86.129.138]) :2022/02/07(月) 17:28:53.64ID:bDmuwiDT0
572 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-v5lp [126.182.191.42]) :2022/02/07(月) 19:30:43.13ID:NJezwdcop
駐車場で寝そべって車の下を弄る様は犯罪者か*の臭いしかしませんな
573 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-QL4X [60.74.130.194]) :2022/02/07(月) 21:35:59.24ID:uGFTX87F0
オーリンズPCVを再販してくれたら
それが一番の幸せだよ。
それが一番の幸せだよ。
574 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b37-2zGl [223.135.62.69]) :2022/02/07(月) 22:10:52.32ID:MU+wkJa40
>>573
なぜPCV? DFVじゃダメなのか?
と言いつつ、オレのは20年物のPCVだけど。6回ぐらいはOHしてる
なぜPCV? DFVじゃダメなのか?
と言いつつ、オレのは20年物のPCVだけど。6回ぐらいはOHしてる
577 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-QL4X [60.74.130.194]) :2022/02/08(火) 18:17:47.74ID:LlQhrgIP0
>>574
ごめん
欲しいのは純正形状のヤツね。
車高調ならDFV選ぶよ。
ごめん
欲しいのは純正形状のヤツね。
車高調ならDFV選ぶよ。
575 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e6-RXZG [125.200.96.176]) :2022/02/08(火) 01:29:34.46ID:x+rgi4Tr0
PCVの部分があまり良くないからPCV外して使うと凄く良くなるって聞いた事有る。
578 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a3-2zGl [150.246.78.58]) :2022/02/09(水) 15:40:14.90ID:VDJ2SxWy0
>>575
それ、サーキットとかの路面状態がイイとこ専用での話ね
それ、サーキットとかの路面状態がイイとこ専用での話ね
576 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa91-u231 [182.251.149.97]) :2022/02/08(火) 13:13:02.33ID:Y29cePkca
純正形状のオーリンズを出して欲しい
579 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Mtpb [1.79.88.160]) :2022/02/10(木) 16:50:34.38ID:bOd8IrbJd
580 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Mtpb [1.79.88.160]) :2022/02/10(木) 16:53:19.21ID:bOd8IrbJd
581 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-GtZF [1.75.244.40]) :2022/02/10(木) 16:59:38.75ID:LsAzhcuxd
転売屋なのに転売屋ではないと言い張るトラバカ企画さん
583 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-RQCg [126.133.229.111]) :2022/02/10(木) 21:18:02.80ID:umzF7ufpr
>>581
昔見てたけど、なんか天狗になってるよね
だからもう見ない
昔見てたけど、なんか天狗になってるよね
だからもう見ない
587 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-RQCg [126.133.229.111]) :2022/02/11(金) 00:34:23.23ID:LcIAIa0gr
>>586
そういう話はしていない
そういう話はしていない
582 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-/Zpx [133.106.185.157]) :2022/02/10(木) 17:32:34.97ID:RScLE9mYM
防錆塗装で買値下げようとする車屋、売るときは「錆びやすいエボの下回りもしっかり対策済み!!!」出だすの見え見えだからな。
584 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad62-nAVM [122.133.66.78]) :2022/02/11(金) 00:00:42.99ID:lguSeIwT0
部品の買い占めもしてるし企業として終わってる
あんなとこで働いてる従業員も頭逝ってるわ
あんなとこで働いてる従業員も頭逝ってるわ
585 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-4O6T [49.97.105.15]) :2022/02/11(金) 00:01:30.82ID:Z5RX+KFId
トラ企画は以前から、オクでのパーツ売買トラブル多いらしいな。使用出来ないジャンク品を売りまくるので業界では有名らしい。ディーラーとショップで聞いた
588 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-u231 [115.124.234.185]) :2022/02/11(金) 17:44:09.95ID:L/Eb4vjI0
後ろに家族乗せたら、サイレンサーが車止めに
引っ掛かって発進出来なかったので、
一回、下りてもらって車高を上げてから発進した。
引っ掛かって発進出来なかったので、
一回、下りてもらって車高を上げてから発進した。
590 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-5t19 [1.75.233.180]) :2022/02/11(金) 19:15:04.40ID:k/X3LSgBd
>>588
うん希によくあるね
うん希によくあるね
589 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-QL4X [60.74.130.194]) :2022/02/11(金) 17:51:56.51ID:/Snq15SH0
マチョダのロードスターがEVになる前に
買っときたいけど値段的に厳しいなぁ
買っときたいけど値段的に厳しいなぁ
591 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-GtZF [1.75.243.218]) :2022/02/11(金) 20:11:10.79ID:P9qrNycYd
コインパーキングで精算終わる前に乗り込むとフラップが下がらない罠
592 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-tJUj [60.74.130.194]) :2022/02/12(土) 16:27:02.40ID:XgBMe1sn0
はよ春にならんかのぅ
車庫から出れんのよorz
車庫から出れんのよorz
593 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87cf-sxwn [182.167.188.237]) :2022/02/12(土) 22:19:49.97ID:cKUTD0Z90
俺も早く春にならんかの~。ハブベアリングの修理がしたい
594 名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8f-//aR [110.163.13.67]) :2022/02/14(月) 16:06:20.81ID:HxhzQyXSdSt.V
最近は書き込みも少なくて寂しいね
自分のⅧは保存モードに移行気味でフルノーマルに戻そうかと思案中
自分のⅧは保存モードに移行気味でフルノーマルに戻そうかと思案中
595 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-iVFr [133.106.150.204]) :2022/02/14(月) 22:55:46.37ID:rNBVk1D0M
もう完全に盆栽。
オイルをエステル系にして防錆にしてる。
オイルをエステル系にして防錆にしてる。
596 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-tJUj [49.98.11.209]) :2022/02/15(火) 13:08:43.73ID:q/m/6ZDDd
何処に保管してますか?
まさか屋外?
まさか屋外?
597 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa27-AjCn [182.251.148.194]) :2022/02/15(火) 14:17:40.57ID:UgTt+Cb0a
車よりも農機具が優先な農家です
だって農機具は稼ぐから
だって農機具は稼ぐから
598 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f644-Pin/ [113.43.242.129]) :2022/02/18(金) 21:19:10.23ID:97Z9BpXv0
GSRの7なんだけど、段差のある駐車場とかで一瞬タイヤ浮いた時に空転するんだけどオープンだから正常だよね?
599 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-piP3 [60.71.28.148]) :2022/02/18(金) 22:12:59.88ID:yx8TZNTq0
日本語って難解な言語だよな
600 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a6-RzcB [125.58.82.124]) :2022/02/18(金) 22:49:39.56ID:/xhBcDLR0